BIOS更新には細心の注意を

Ryzen 4世代目に突入し、

デスクトップPC用プロセッサとしての存在感がさらに増しています。

色々理由は有りますが、

理由の1つとして新しいCPUと旧世代チップセットとの互換性が高い事があげられると思います。

長期間に渡りBIOSを更新し、CPUを交換するだけで新しいシステムにアップグレード出来る。

かなり大きな魅力です。

(最大のパフォーマンスを引き出すには新しいチップセットマザーボードに交換する必要はありますが・・・)


私はメインPCはIntelと決めていますが、

サブPCで普通にAMDを利用しています。

AMDのB450チップセット搭載マザーボードを複数枚所持しています。


PC環境の変更を行いました

サブPCで使用しているB450チップセット搭載マザーボード【ASRock B450Gaming K4】に

搭載のCPUを【Ryzen7 2700X】から【Ryzen3 3100】に交換しました。

当然BIOS更新を行いました。

軽くベンチを取り結果を確認し、【Ryzen3 3100】はサブサブPCへ移動することにしました。

【ASRock B450Gaming K4】には【Ryzen7 2700X】を搭載し直すことにしました。

問題なく動作出来ました。


サポートページの事後確認

【Core i9 11900K】がBIOSで完全に沼にハマってしまったこともあり、

なんとなくマザーボードのサポートページを確認してみたところ、

次のような注意書きがされていました。




ASRock do NOT recommend updating this BIOS if you are going to use Pinnacle,
Raven or Summit Ridge CPU on your system.


システムでPinnacle、Raven、またはSummit Ridge CPUを使用する場合、
ASRockはこのBIOSを更新することをお勧めしません。
※Google翻訳より


・「Summit Ridge」⇒【Ryzen1000番台】 
      ※例外として【Ryzen5 1600(YD1600BBM6IAF) 通称Ryzen5 1600AF】を除く。

・Pinnacleこと「Pinnacle Ridge」⇒【Ryzen2000番台】
      ※例外として【Ryzen5 1600(YD1600BBM6IAF) 通称Ryzen5 1600AF】を含む。

・Ravenこと「Raven Ridge」⇒【Ryzen2000番台APU プロセッサナンバー末尾にG付】


マザーボードのサポートページは基本的に英語表記です。

Ryzenの世代ではなく当然のようにコードネームで書かれています。

(コードネームで書いてあったら読んでも分からない人には分からないのでは・・・)


BIOS更新には細心の注意を

BIOS更新を行う際には注意書きまでしっかり確認してください。

特に古い世代のマザーボード、

さらに言うとB450チップセットは価格等の理由から所持している方が多いと思われますので注意してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました