どこを見てCPUを選ぶ?

どこを見てCPUを選ぶ?

CPUのスペック表を見ると様々な項目があります。

・コア数
・スレッド数
・動作周波数
・対応メモリ
・PCIEのレーン数
・PCIE4.0への対応の有無
・拡張命令
etc・・・

スペック表以外にも

ベンチマークソフト上でのスコア
・シングル性能
・マルチ性能
etc・・・

何を重視して選んでます?

私はメインPCに関しては

シングル性能で選んでいます。

その結果、Ryzen至上となった現在となった今でも、私個人としてはintelをメインで使用しています。
どちらかと言われればintelの方が好みな部分もありますが・・・

個人的な意見としてはOS・ゲーム等のRyzenへの最適化が大分進んでいますし、Ryzen至上の最中にこんなことを言うと叩かれそうですが、ぶっちゃけintelの方が基本的に使いやすいと思っています。
使い方によって大分変っては来るでしょうけれども普段使いはintel、動画編集やその他マルチコアが効く重めの作業ではRyzenというイメージを持っています。

ただし、普段使いで無理に上位グレードを選択する必然性もないので、ミドル以下intel、ミドル以上Ryzen一択というのが個人的な結論です。
intelメインストリーム最上位グレードの「Core i9-10900K」は個人的には満足(価格設定以外)ですが、人にはお勧めはしにくいです。
人に勧めるとしたら基本Ryzenですね。用途にもよりますが・・・

長々と適当な事を書き綴ってしまいましたが、
要は折角の自作なんだし使いたいものを自由に使ってくださいという事です。
結局の所、使いたいパーツを使うのが一番です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました